APRIL 18- 19 [THU/FRI] FINE / DRY
Practice 2024年もスーパー耐久に昨年と同じメンバーで挑戦することになったKsフロンティア KTMカーズにとって、待ちに待った開幕戦がやってきた。
舞台は宮城県のスポーツランドSUGO。
2023年も優勝を飾った相性が良いコースだ。
ただ今季、シンティアム アップル KTMが参戦するST-1クラスのエントリーは1台。ライバル不在のシーズン開幕となった。
渡邊信太郎エンジニアは今季の戦いについて「どうしても堅実な方向にいってしまう」と戦う相手がいないシーズンについて語ったが、それでも他クラスとの車両との争いも注目どころ。
特に今回は変則的なクラス分けで、シンティアム アップル KTMが出走するグループ2では総合優勝も目指せる。
チームは4月18日(木)から行われたスポーツ走行から、週末に向けた準備を進めていった。
春の陽気となった走行初日は25分3セッションの走行があったが、昨年木曜は走らなかった高橋一穂が初日から加藤寛規とともに走行。
走行2日目となった4月19日(金)は風が強く、冷たい一日となったが、午前8時からの走行では途中長い赤旗中断を挟みながら加藤と高橋が走行。
午後0時30分からの走行ではIDA TAIYOから吉本大樹、そして高橋へと交代しながら周回した。
昨年のSUGOではドライビングで苦しんだ高橋は今季タイムは悪くないものの、課題に取り組みながら2日間の走行を終えることになった。
APRIL 20 [SAT] FINE / DRY
QUALIFYシンティアム アップル KTMが出走するグループ2は、4月20日(土)の一日で予選、決勝を行う。
前日に比べ雲が広がっているものの、風が弱まりほんのりと春の暖かさを感じるなか、午前8時25分からの公式予選Q1に臨んだ。
Q1のアタッカーを務めたIDA TAIYOは、4周目に1分25秒675を記録。
並み居るST-Zクラス車両の実力派を抑え、グループ2のトップにつけた。
続くQ2に出走したのは加藤。
コースイン直後に赤旗中断がありアタック時間が足りないかと思われたが、急遽時間延長。
再開後はベストタイムを更新し続け、4周目には1分24秒783を記録。
シンティアム アップル KTMはST-Z車両、ST-Q車両を抑え見事グループ2の総合トップタイムを記録してみせた。
続くCドライバー予選では高橋が、Dドライバー予選では吉本が前日までほとんど周回していないにも関わらず、きっちりとタイムを記録。
シンティアム アップル KTMは決勝に向けて準備を万端に整えた。
APRIL 20 [SAT] FINE / DRY
RACEシンティアム アップル KTMは予選でグループ2の総合トップタイムだったことからポールポジションからスタートができるものと思いきや、大会組織委員会から発表されたグリッドはST-Zクラス、ST-Qクラスの後方14番手からのスタート。
最も速いのに追い上げを強いられることになり、スタートドライバーを務めたIDA TAIYOにとっては、ややモチベーションが下がるグリッドとなってしまった。
無用なオーバーテイクも必要になってしまい、安全性を考えてもチームにとっては困惑のグリッドだった。
しかし、やや雲があるものの晴天のなか迎えた決勝では、序盤からIDA TAIYOが快走をみせた。
続々とST-Zクラスの車両をオーバーテイクしていき、総合順位を上げていくと、12周目には総合2番手に浮上。
ST-Zクラス首位の車両は大きなマージンを築いていたことから総合首位浮上はすぐには実現しなかったものの、さらなる上位を狙った。
シンティアム アップル KTMはST-Z車両よりもピットイン回数が多いことから、総合首位に立つには速さで上回ることが必要だ。
ただ34周目、ピットで追い上げを見守っていたクルーに、IDA TAIYOから悪い報せが入る。エンジンの不調を訴えてきたのだ。
チームはピットに戻ったシンティアム アップル KTMを急いでチェックし、燃料ポンプのセンサーを疑い修復を行うも、一度ピットアウトした後も不調は変わらなかった。
結果的に、燃料ポンプそのものがトラブルの原因。
1時間を要す修復作業を経て、IDA TAIYOはふたたびコースに復帰した。
その後すぐに高橋一穂に交代し、他クラスの順位争いをなるべく邪魔しないように、1分31秒台〜32秒台の着実なラップを重ねていった。
高橋は32周を走りピットインしたが、もうチェッカーの時間が近づいていた。シンティアム アップル KTMには最後に加藤寛規が乗り込み1周を走り、そのままピットイン。
最後はガレージでチェッカーを迎えることになった。
待望の開幕戦のはずが、チームにとっては悔しい結果となってしまった。
第2戦の舞台は、富士スピードウェイ。
シーズン唯一の24時間レースだ。
トラブル再発は許されない。
チームは再度気を引き締め富士に臨む。
DRIVER COMMENTS
Taiyo IDA 井田 太陽
「せっかく予選トップでグループ2の総合ポールポジションからスタートできるかと思っていたのに、グリッドがうしろになってしまったのでショックでしたね。その後は良いペースで走ることができましたが、トップに立つことができず中途半端になってしまいました。最終的にトラブルも起きてしまいましたし、なかなか難しいですね。人生と一緒です。第2戦も総合優勝の可能性はあると思いますし、また頑張ります」
Hiroki KATO 加藤 寛規
「結果は残すことができませんでしたが、今週末はIDA TAIYOさんにとっても、高橋さんにとっても良い練習をこなすことができました。トラブルが起きてしまいましたが、シーズン開幕戦の内容としては次に繋がるレースウイークになったのではないでしょうか。あとはモチベーションをどう維持するかが難しいところですが、次の富士24時間も目標をしっかり定めて良い結果を出せるようにしたいと思っています」
Kazuho TAKAHASHI 高橋 一穂
「最悪ですよ。良いところがないレースウイークになってしまいました。木曜から走行したので、来シーズンのSUGOに向けては良い練習にはなったかもしれませんが(苦笑)。次の富士24時間レースはポイントを考えても落とせないレースではありますが、いかんせんライバルがいないことには目標がないですし、走行会になってしまいますからね……。なんにしても、次戦また頑張りたいと思います」
Hiroki YOSHIMOTO 吉本 大樹
「今シーズンもパッケージとしては変わらず、チャンピオンを獲り続けたメンバーで開幕を迎えましたが、ライバル不在となってしまいました。そんななかグループ2の総合優勝を目指していったものの、残念ながらトラブルが発生してしまいましたね。初戦からリタイアという結果に終わったのは残念でした。しっかりトラブルの原因を探り、第2戦富士24時間までに完璧な状態に仕上げたいと思っています」
「せっかく予選トップでグループ2の総合ポールポジションからスタートできるかと思っていたのに、グリッドがうしろになってしまったのでショックでしたね。その後は良いペースで走ることができましたが、トップに立つことができず中途半端になってしまいました。最終的にトラブルも起きてしまいましたし、なかなか難しいですね。人生と一緒です。第2戦も総合優勝の可能性はあると思いますし、また頑張ります」
Hiroki KATO 加藤 寛規
「結果は残すことができませんでしたが、今週末はIDA TAIYOさんにとっても、高橋さんにとっても良い練習をこなすことができました。トラブルが起きてしまいましたが、シーズン開幕戦の内容としては次に繋がるレースウイークになったのではないでしょうか。あとはモチベーションをどう維持するかが難しいところですが、次の富士24時間も目標をしっかり定めて良い結果を出せるようにしたいと思っています」
Kazuho TAKAHASHI 高橋 一穂
「最悪ですよ。良いところがないレースウイークになってしまいました。木曜から走行したので、来シーズンのSUGOに向けては良い練習にはなったかもしれませんが(苦笑)。次の富士24時間レースはポイントを考えても落とせないレースではありますが、いかんせんライバルがいないことには目標がないですし、走行会になってしまいますからね……。なんにしても、次戦また頑張りたいと思います」
Hiroki YOSHIMOTO 吉本 大樹
「今シーズンもパッケージとしては変わらず、チャンピオンを獲り続けたメンバーで開幕を迎えましたが、ライバル不在となってしまいました。そんななかグループ2の総合優勝を目指していったものの、残念ながらトラブルが発生してしまいましたね。初戦からリタイアという結果に終わったのは残念でした。しっかりトラブルの原因を探り、第2戦富士24時間までに完璧な状態に仕上げたいと思っています」
Round.1 RESULT